NEWSニュース

  • アカデミー
  • 2021/09/24

【ジュニア】サッカーを理解し、自らアクションできる選手へ!

原則を理解すれば選手は躍動する!?

先日のミヤギテレビ杯、暑い中でしたが多くのご声援ありがとうございました。
皆様のご声援に後押しされ、選手たちも心強かった事と思います。
ミヤギテレビ杯での負けを経て、更にレベルアップするには何が必要か模索する毎日。


もちろん技術面や、フィジカル面での成長は不可欠。
しかし、個々の能力を上げながらレベルアップする為には何が必要か?
それは、スキルに加えて「原則の理解」これが必要だなと感じています。


例えば攻撃。
一言に攻撃と言っても範囲が広いですよね。
攻撃も細分化し、フィニッシュ、前進、保持、の大きく3つのシーンに分けていきます。
(他にもあると思いますが、簡潔に分ます。)


理解して欲しい事はフィニッシュ、前進、保持をするためにどうするか?
この理解を深めることが重要なんではないかなと感じています。


例えばボールを前に運びたい時、1vs1と2vs1の状況どちらが前に運びやすいでしょう?
当然、数的優位なので2vs1ですよね。
でもこの時に相手を引きつけづにパスを選択したら相手にとっては守りやすい状況になってしまう。


なので、ボールを持っている選手の前方にスペースがあれば、前に運んで相手ゴールに近づけます。
前に運んだ時に相手がどうなるか?
相手が取りに来たら空いたスペースにパスすればいいし、来なければ自分でさらに運ぶことがでる。


これだけで2つの判断基準が出てきましたよね?(簡潔に言っているので当然そうならない場合もあります…笑)
後は相手を観て選べばいい。
こういう選択が増えていけば自らアクションできる選手になるんではないかなと考えています!


実際、今週のトレーニングでは選手たちが躍動してくれました!
そして一番はプレーしていて楽しそう!!
後はこのトレーニング環境を継続させることが重要ですね。
本当に地道な道ですが、成長に近道はなし!

ゆっくりゆっくりレベルアップしていきます!!